カングーとともに カングーとともに#21 “66666”編 気がつけば、66,666km 2003年式の初代カングー前期型、型式KCK7J、排気量1400cc、オーシャングリーンの我が家のカングーは今年の夏で22歳になる... 2025.03.22 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#20 秋の檜原村2024編 今年も2度目の檜原 6月以来の檜原村。今年は猛暑の影響でまだ紅葉には少し早いとは分かっていたが、秋の檜原も僕のルーチン。カングーとは山中湖キャンプ以来の中央道ド... 2024.10.28 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#19 2024年秋・山中湖編 the 508 またやって来ました、the 508。昨年の秋キャンプ以来。山中湖はとにかく涼しいしからキャンプに都合がよいし、ここの林間サイトがお気に入りです。... 2024.10.13 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#18 10度目の車検だ編 21歳のカングー 型式はKCK7J、初代カングー前期型、オーシャングリーンの我が家のカングーが21歳になりました。塗装の傷みや、電装系の故障など、年齢は隠せない... 2024.08.31 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#17 今年も檜原2024年編 一年ぶりの檜原 そういえば、去年は夏も秋も来ていなかった。うっかりしていたというか、忙しかったか、気がついたら冬になっていた。さらに、あっという間にもうすぐ夏だ... 2024.06.12 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#16 山梨・笛吹市編 久しぶりの長距離ドライブ 中央高速道を下る。相変わらず週末の買い物で活躍しているが、片道100kmを超える長距離は昨年の山中湖以来だ。とっくの昔に無くなった調布... 2024.05.01 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#15 八王子・滝山城、寄居・鉢形城編 城巡り 妻の趣味で、城巡りに付き合っている。日帰りで行ける城も結構な数で存在する。ほとんどが土塁や空堀だけが残る中世の城跡だが、日本100名城、続日本100名城... 2023.11.18 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#14 秋・山中湖編 Day 1 今年の秋キャンプはここ、the 508。山中湖のほとり、ちょうど一年前、カングージャンボリーのついでに利用して以来二度目だ。すっかりここは気に入った... 2023.10.09 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#13 夏です、箱根編 夏休み 初代カングー前期型のカングーとの旅は箱根です。今年、米寿を迎える母を箱根に連れて行くこと、それが今年20歳を迎えた我が家のカングーの使命です。姉を含めて... 2023.08.18 カングーとともに
カングーとともに カングーとともに#12 二十歳になりました編 我が家のカングーが20歳になりました。 初代カングー前期型、型式: KCK7J、オーシャングリーン、走行距離は64,026kmです。平日はほとんど乗らないので、... 2023.07.29 カングーとともに