農園生活 #47 ほっと一息、2年目の苗植え 桜が散り、 夏野菜の苗植えだ。ホームセンターにはたくさんの苗が並んでいる。さて、今年の夏は何を収穫しよう。 ナス やはり、夏野菜といえばナス。今年も外せない。我... 2025.04.12 農園生活
農園生活 #46 農園も、花も、 九分咲きくらいか 農園の脇を流れる川沿いには桜が咲いている。ようやく春らしい天気になった。昨年は農園一年目、土づくりの真っ最中で花見にあまり気がまわっていなかっ... 2025.04.05 農園生活
つれづれ TOKYO VERDY 2025 寒の戻り、19時キックオフ 気温は一桁、メインスタンド上層階には冷たい風が吹いている。FC東京との初戦、昨年と同じくホームゲームでの東京ダービーは雨こそ止んだも... 2025.04.02 つれづれ
農園生活 #45 今年も九条葱 京野菜といわれるとおり、 九条葱は京都の伝統野菜だ。江戸時代から京都市南区九条地区で栽培され始めたネギの一種である。昨年も春夏に育てたネギは九条葱だった。冬の鍋... 2025.03.28 農園生活
農園生活 #44 マルチを張ったので 準備万端です 黒マルチを3つの畝に張った。昨年は初年度で4月スタートだったが、2年目の今年はハイペースだ。もう一つの畝は葉物用にするか、ちょっと様子見だ。早く野... 2025.03.23 農園生活